和倉温泉の歴史
予約確認・キャンセル
language
0767-62-1225
トップ
館内のご案内
温泉・お風呂
料理
観光情報
交通アクセス
感染拡大防止対策
宿泊予約
トップ
観光情報
観光情報
能登半島の中心地、和倉温泉は能登観光に最高の立地。
湯高棚自然、美味しい食材、勇壮な祭り、日本海で育まれた独自な半島文化など。
一度で巡りきれない沢山の観光地をご紹介します!
和倉温泉からどこ行ける?何がある?
雑誌やガイドブックには載っていない、地元地元ならではの情報をお探しの方に。
能登半島を初めて観光するお客様のために。
能登周辺観光マップ
和倉温泉周辺の観光とイベント情報
和倉オススメ観光
宝仙閣の貸切バスで能登観光はいかがですか
能登周辺観光マップ
能登島水族館
波静かな七尾湾に浮かぶ能登島にある水族館。
イルカと間近で触れあえる!
能登島水族館HP
輪島朝市
お店のおばちゃんとの触れ合いが楽しい朝市は能登・輪島の名物のひとつ。
千枚田
日本の棚田100選にも選ばれた美しいたんぼ。
能登食祭市場
能登の祭やおいしいものが揃い、イベントなども開催されます。
能登食祭市場HP
千里浜なぎさドライブウェー
車窓に波しぶきを浴びながら、約8kmの海岸線をドライブ!
夏は遠浅の海に遊ぶ海水浴も。
キリコ会館
能登の祭りでしか見ることのできない、大小さまざまなキリコが勢ぞろい!
見附島
日本最代の不動レンズの灯台。
晴れた日に訪れ日本海のパノラマを楽しみたいですね!
禄剛崎灯台
能登半島の先端に立つ灯台。
晴れた日には日本海のパノラマを楽しめます!
恋路海岸
夏は海水浴場としてにぎわう、白い砂浜に奇岩の連なる景色が広がる海岸。
能登町HP
ヤセの断崖
松本清張の推理小説「ゼロの焦点」の舞台となった断崖絶壁。
塩田村
昔ながらの揚げ浜式の塩づくりを体験することができます。
巌門
岬の岩盤が波の侵食によって削れてできた絶景地。
満ち潮になると船が通り抜けることもできます。
兼六園
日本三名園のひとつで、石川に来たら絶対に寄りたい名所。
園内は広いので歩きやすい靴でどうぞ。
兼六園HP
和倉温泉周辺の観光とイベント情報
和倉温泉
観光情報について詳しくは、和倉温泉観光協会のHPをご覧いただくと便利です。
和倉温泉観光協会のHP
【イベント情報】春
春に行われる和倉温泉春花火。
メイン会場には出店が並び、和倉の空を焦がします。
4月上旬開催
【イベント情報】初夏
毎年恒例行事となった郷土芸能「能登の賑わい」や、七尾を代表するお祭り「青柏祭」。
うららかな春の能登をお楽しみください。
5月GW中開催
【イベント情報】夏
大漁や五穀豊穣の祈願とともに火を鎮める神事の石崎奉燈。
高さ15mもある巨大なキリコを、100人もの海の男たちが担ぎ上げ練り歩きます。
漁師町ならではの勇ましさが見どころです。
8月上旬開催
和倉オススメ観光
和倉温泉・青林寺 / 和みの丘
和倉温泉を高台から見守る青林寺。
裏の竹林に延びる階段の頂上には、和倉温泉を望む展望台。
絶景です。
和倉温泉・総湯前足湯
無料で楽しめる温泉足湯。
源泉で温泉卵を作りながら、足湯で15分。
美味しい温泉卵のできあがり。
ル・ミュゼ・ド・アッシュ
世界的に有名な七尾出身のパティシエ=辻口氏プロデュースのミュージアム兼カフェ。
午前中に売り切れる事も。
和倉おもちゃと昭和博物館
大人も子供も楽しめるおもちゃ博物館。
昭和のムード漂う館内がとってもノスタルジック。
和倉おもちゃと昭和博物館HP
和倉温泉ゆったりパーク
波穏やかな七尾湾の絶景を見渡しながら、足湯を楽しめる公園。
散策で疲れたお休み場所にどうぞ。
和倉温泉・湯元広場
温泉が湧き出る和倉温泉のシンボルスポット。
歴史を語るパネルや、記念撮影も楽しみましょう。
別館・渡月庵前の足湯
座部には、温泉熱を利用した岩盤浴も楽しめるユニークな足湯。
無料でご利用いただけます。
別館・渡月庵の夜景
平成14年に改築されたの別館(大正四年建造)のライトアップは今では和倉温泉の名物に。
記念写真にどうぞ。
宝仙閣の貸切バスで能登観光はいかがですか
前田利家公ゆかりの金沢には、歴史資料館や博物館や歴史文化などがたくさん。
また、能登には勇壮な祭りや、絶景や名所史跡、イルカとの触れ合い体験など・・・。
石川県には、沢山の魅力的な観光地がいっぱい!
慰安旅行、研修旅行、婦人会、大家族旅行などにオススメ!
料金はお問合せください。
【幹事さんのこんなお悩みに「宝仙閣の貸切バス」が便利!】
1.「予算は決まっているけど、色々観光したい。」
2.「観光コースは自分達で自由に組み合わせしたい。」
3.「貸切観光バスは何かと高い!お得な会社はないの?」
※国土交通省認定(許可ナンバー:中運自旅-第290号)の安心の緑ナンバー
宝仙閣の貸切バスはココが便利!
・慰安旅行に、婦人旅行、研修会に宝仙閣の自社バスだからとってもお得!
・時間内であれば、観光地を何箇所まわっても、料金内!
・観光地の予約や昼食の手配もおまかせ!
・お客様のご希望の観光地をセッティングできます。
・何人でもおまかせ!バスは計5台。
・お得な宿泊パック(準備中)もあります。
・空港・駅へのお出迎えも、もちろんおまかせください!